ニュース

サイバーステーション、「デジサイン」全シリーズがコンテンツ作成に対応

2012/12/12 18:26

 サイバーステーション(福永泰男社長)は、クラウド型デジタルサイネージシステム「デジサイン」の全シリーズが、コンテンツ作成システム「PIP-Maker for デジサイン(PIP-Maker)」に対応したと発表した。

 「PIP-Maker」は、4COLORS(加山緑郎代表取締役)が提供する番組画像作成システムをベースに共同開発したコンテンツ作成システム。「PowerPoint」で作成したプレゼンテーションファイルに、アバターと音声合成技術を組み合わせて、撮影・録音不要で動画コンテンツを作成することができる。

 税別価格は、「PIP-Maker スタートパック1ライセンス」が月額9800円、「PIP-Maker 5コンテンツライセンス」が月額4万9000円、「PIP-Maker 50コンテンツライセンス」が月額8万3000円、「PIP-Maker 無制限コンテンツライセンス」が月額16万円。最低契約利用期間は6か月。
  • 1

関連記事

サイバーステーション、小規模向けのデジタルサイネージシステム

I・Oデータとサイバーステーション、オフィス向けデジタルサイネージで協業

サイバーステーション、タブレットに対応したデジタルサイネージ

サイバーステーション 「ハルデジ」でPIPを実現するソフト

サイバーステーション 代表取締役社長 福永泰男

外部リンク

サイバーステーション=http://www.cyberstation.co.jp/

「デジサイン」=http://digisign.jp/

「PIP-Maker for デジサイン」=http://digisign.jp/pipmaker.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>