ニュース

バラクーダ、ソフトクリエイトが「Barracuda WAF」の取り扱いを開始

2013/10/31 18:39

 バラクーダネットワークスジャパン(林田直樹社長)とソフトクリエイト(林宗治社長)は、10月30日、ソフトクリエイトが一次代理店として、WAFソリューション「Barracuda Web Application Firewall(Barracuda WAF)」の取扱いを開始すると発表した。

 ソフトクリエイトは、近年のウェブハッキングニュースの増加に伴ってWAFソリューションに関する問い合わせが急増していることを受け、一次代理店として製品を取り扱いできるベンダーを探していた。複数社を検討した結果、「Barracuda WAF」が他社のWAFソリューションと比較してすぐれた機能をもち、セットアップが簡単であることや、ソフトクリエイトが得意とするSMB(中堅・中小企業)市場のニーズに合致する価格帯であることから、取扱いを決めた。
  • 1

関連記事

バラクーダ、ソフトバンクBBがWAFソリューションの取扱いを開始

バラクーダ、ウェブコンテンツフィルタリングソリューションの新バージョン

バラクーダ、コンテンツセキュリティと仮想アプライアンスで今期もトップに

バラクーダネットワークス、独自のロイヤルカスタマー・プログラムを開始

バラクーダ、クラウドデータストレージ分野のサービス強化でSignNowを買収

外部リンク

バラクーダネットワークスジャパン=http://www.barracuda.co.jp/

ソフトクリエイト=http://www.softcreate.co.jp/sc/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>