ニュース

ビットアイル、Windows Azure上で構築したデスクトップサービスを提供

2014/03/10 18:45

 ビットアイル(寺田航平社長兼CEO)は、日本マイクロソフトが2月25日に発表したクラウドサービス「Windows Azure」の日本データセンター(DC)開設に合わせて、Windows Azure上で構築したリモートデスクトップサービス「ビットアイルデスクトップサービス on Azure」の提供を3月20日に開始する。

 「ビットアイルデスクトップサービス on Azure」は、「Windows Azure」を基盤として提供する日本国内初のデスクトップサービス。企業ごとにデスクトップ環境を用意するので、利用企業の事業規模やビジネスサイクルに合わせて拡張することができる。さらに、ビットアイルが提供するクラウドサービスなど、他のサービスとの連携にも対応する。「Windows Azure」の仮想ネットワークを使ったセキュアなVPN、スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイスを含めたマルチデバイスの対応も実現する。

 また、ハードウェア、ソフトウェア、インフラをユーザー側で用意する必要がないので、低コスト・短納期や短期利用を実現。デスクトップ環境は、Windows Server 2012 R2上で提供する。

 税別価格は、DaaS型のサービス利用料が1ユーザーあたり初期費用5000円、月額費用4000円。システム提供型は、システム利用料が初期費用10万円から、月額費用15万円から、サービス利用料が1ユーザーあたり初期費用5000円から、月額費用4000円から。
  • 1

関連記事

アクセルビット、OpenStackベースのプライベートクラウドサービスを提供

クリエーションラインとビットアイル、「SCALR」を国内のDCから提供

ビットアイル 社長兼CEO 寺田航平

ビットアイル、クラウドサービスを「ビットアイルクラウド」に統合

ネオジャパン 大規模向けクラウドサービスを開始 ビットアイルのクラウド基盤を活用

外部リンク

ビットアイル=http://www.bit-isle.jp/

「ビットアイルデスクトップサービス on Azure」=http://www.bit-isle.jp/service/solution/rds.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>