ニュース

ストレージクラフトテクノロジー、サブスクリプション・ライセンスを提供

2016/05/25 19:12

 ストレージクラフトテクノロジー(ビーピー・タン代表)は5月24日、バックアップ・リカバリ・ソリューション「StorageCraft ShadowProtect SPX」のライセンス形態に、新たにサブスクリプション・ライセンスを追加し、提供を開始したと発表した。

 新しいサブスクリプション・ライセンスは年額払いで、付帯のメンテナンスには、最新版製品へのアップデート、アップグレード、標準テクニカルサポートが含まれる。これにより、導入時のライセンス購入の選択肢に柔軟性が高まり、顧客の予算、IT環境に応じた適切なライセンスを選択できるようになった。

 StorageCraft ShadowProtect SPXは、Windows、Linux、仮想環境、物理環境にかかわらず、IT環境全体を保護しシステムとデータの復旧を実現するバックアップ・リカバリ・ソリューション。今回のサブスクリプション・ライセンスが加わったことで、初期投資を抑えるとともに、最新版のライセンスがすぐに利用できるようになる。作業の効率化、万一の時に必要なサポート対応も含まれており、企業のITから始めるビジネス継続(ITーBCP)対応へのさらなる安心を提供する。
  • 1

関連記事

ストレージクラフト、バックアップ管理ツールの標準機能を強化

ストレージクラフトテクノロジー セキュリティ要求でバックアップ製品の需要増加 遠隔監視ツールを強化しMSPにも対応

ストレージクラフト、バックアップ環境の無償遠隔監視ツールを機能強化

外部リンク

ストレージクラフトテクノロジー=http://www.storagecraft.com/jp/

「ShadowProtect SPX サブスクリプション・ライセンス」=http://www.storagecraft.com/jp/products/storagecraft-shadowprotect-spx#licensing

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>