ニュース

サイバートラストとパルスセキュア、統合認証ソリューションで協業

2017/12/08 15:20

 サイバートラスト(阿多親市社長)とパルスセキュアジャパン(パルスセキュア、伊藤利昭カントリーマネージャー)は12月7日、「サイバートラスト デバイスID」(デバイスID)と「Pulse Connect Secureシリーズ」(PCS)を組み合わせ、多様な端末からOffice 365などのクラウドサービスをセキュアに利用可能にする統合認証ソリューションの提供で協業すると発表した。

 デバイスIDは、Windows、macOS、iOS、Androidなどに対応し、管理者が指定した端末にのみデバイス証明書を登録、また一度登録されたデバイス証明書を取り出せないよう制御する。今回の統合認証ソリューションでは、このデバイス証明書の認証を、PCSが行うことで、確実に会社が許可した端末か否かを判断。正当と判断した端末に対して、さらに端末のマルウェア対策製品のパターンファイル、OSやソフトウェアのパッチの適用状況など企業のセキュリティポリシーの適合性を検査し、アクセスを制御する。

 このソリューションにより、Office 365などのクラウドサービスを導入する企業は、ユーザーIDとパスワードによるベーシックなユーザー認証だけではなく、デバイスIDの厳格な端末認証を加えた多要素認証で、許可されていない端末からのアクセスや不正アクセスを防止するとともに、セキュリティポリシーに適合しないぜい弱な端末のアクセスを制御し、ハイブリッドクラウド環境での安全な利用を実現できる。

 両社は今回の協業を通して、ワークスタイル変革を推進するなかで課題となる複雑化するIT環境にも柔軟に対応できるシンプルで包括的なリモートアクセス統合認証ソリューションを提供していく考え。
  • 1

関連記事

サイバートラスト、米ラムバスのIoTセキュリティサービスを採用

SBTとサイバートラスト、オフィスビルへのサイバー攻撃を想定した実証実験

モバイルワーク、セキュアアクセスで効率化――パルスセキュアジャパン

外部リンク

サイバートラスト=https://www.cybertrust.co.jp/

パルスセキュアジャパン=http://www.pulsesecure.co.jp

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>