ニュース

NTTテクノクロス、OSSのサポート強化で英カノニカルと契約

2018/01/31 12:53

 NTTテクノクロス(串間和彦社長)は1月30日、英Canonical Group(カノニカル)とクラウド市場でのさらなるビジネス強化に向けて広範なパートナー契約を結んだと発表した。これにより、NTTテクノクロスはOpenStackソフトウェアをはじめとしたOSSのサポートを強化する。

 カノニカルは、オープンソースのクラウド技術であるOpenStackソフトウェアと基盤オペレーティングシステムであるUbuntuの商用技術サポートを提供する英国の有力ベンダー。Ubuntuは、Linuxをベースにコミュニティにより開発されているオープンソースのOSでゲートウェイやスイッチ・自動運転車・ロボットなどのソフトウェアの基盤として使われている。

 カノニカルはこれまで、日本国内のパートナーに対してバグレベルの問い合わせ対応を中心としたサポートを英語で提供してきた。今回のパートナー契約により、NTTテクノクロスはカノニカルが提供しているサポート内容を日本語で対応するとともに、故障の切り分け時やバグかどうか疑わしい場合の問い合わせに対してもサポートを行う。

 NTTテクノクロスが、日本国内のユーザーに対してより柔軟に幅広い問い合わせに対応することで、OpenStackソフトウェアをはじめとするUbuntuを基盤とした各種ソリューション導入を加速させる支援を行っていく。
  • 1

関連記事

【2018年 年頭所感】 NTTテクノクロス ユニークな会社を目指す

NTTテクノクロス、ブロックチェーンの状態を表示するツール

デザミスとNTTテクノクロス、U-motionに起立困難牛検知アラート機能

外部リンク

NTTテクノクロス=https://www.ntt-tx.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>