ニュース
日本IBMと富士通が協業検討を開始 AI・ハイブリッドクラウド・ヘルスケア領域で
2025/09/18 15:22
週刊BCN 2025年10月06日vol.2077掲載
企業向けAIの領域では、業務知見や日本語強化大規模言語モデル、AIオーケストレーションなどのアセットを持ち寄り、業種・業務特化型AIの開発や統合AI基盤構築での協業を検討する。ハイブリッドクラウド領域では、データセンターでの運用の高度化とコストの最適化、また現行システムのモダナイゼーションなどが課題だと指摘。データセンターにおける連携や自動化、サステナブルで効率的なリソース活用のための財務と運用を組み合わせたフレームワークのさらなる適用を検討する。
      続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
    
    (登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
 - メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
 - イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。 - 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!…etc…
 
- 1
 
関連記事
AIで変わるBPOビジネス エージェントで高難度案件をつかむ
日本IBM、AI活用のガバナンス体制構築を推進 安全・有効利用を目指しモデルケース発信
富士通、ヘルスケア特化のAIエージェント実行基盤 Uvance「Healthy Living Platform 」上に構築
富士通、Uvance拡大へ戦略を説明 AIエージェントは「業務特化」「マルチ」など柱に
                
            
                
                
                
                
                