ニュース

LESとニデック、AI向け水冷サーバーを共同提案 消費電力を削減する独自技術を訴求

2025/10/30 16:00

 レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ(LES)とニデックは10月28日、AIデータセンター(DC)向けに水冷サーバーを共同でプロモーションしていくと発表した。AI活用の拡大でDCにおける消費電力の増大が問題になる中、レノボの水冷サーバーにニデックの冷却装置を組み合わせて消費電力を約40%削減できるとし、サステナビリティーを重視する企業向けに拡販を目指す。
(堀 茜)

 LESは、高計算力のGPUを搭載したAI用途向けのサーバーで、独自技術である最新の次世代型水冷システム「Lenovo Neptune」を搭載した製品の開発・販売に注力している。同社によると、世界中の電力の3%がDCに利用されており、その割合は増え続ける見通し。DCの電力の4割はサーバーの冷却に使われており、水冷技術でより効率的な冷却が可能になれば、電力をコンピューティングに活用することでさらなるAIの発展が見込めるため、水冷サーバーに対する需要は高まっているという。

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

週刊BCNについて詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!…etc…
  • 1

関連記事

レノボ×AMD 日本企業のAI利活用促進に向けた施策とレノボのセキュリティーへの取り組み

Lenovo Interop準グランプリ受賞─中堅・中小企業でも導入できる、レノボの本格ストレージ

ものよりも価値を提供する レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ 代表取締役社長 張 磊

外部リンク

レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ=https://www.lenovo.com/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>