週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

KeyPerson

「否・常識」への挑戦

エプソン販売 代表取締役社長 佐伯直幸

取材・文/本多和幸 撮影/大星直輝

2014/10/02 19:37

週刊BCN 2014年09月29日vol.1548掲載

 エプソン販売がセイコーエプソンと共同で今年5月に発表した「スマートチャージ」は、プリンタ市場に大きなインパクトを与えた。ポイントは二つある。一つは、プリンタ機器の貸与、消耗品、保守サービスをセットにして、初期費用ゼロのサブスクリプションサービス化し、箱売りを完全に脱したビジネスモデルを世に問うたこと。そして二つめは、一般オフィス向けプリンタ製品の「本流」ともいえるコピー機ベースのレーザー複合機に対して、インクジェット製品で真っ向勝負を挑む姿勢をはっきりと打ち出したことだ。直後の6月にエプソン販売のトップに就任した佐伯直幸社長は、この新たなチャレンジを成功に導き、全社の成長のエンジンにしたいと意気込む。

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

週刊BCNについて詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!…etc…

関連記事

エプソン、定額従量制プリントサービス「エプソンのスマートチャージ」、8月21日にスタート

エプソン、月額1万円から利用できるプリントサービス、初年度に2万件の獲得を狙う

エプソン、高光束・高画質で高信頼性の常設向けプロジェクタ8モデル

<プリンタメーカー座談会 2014>2014年は回復から成長を目指す年に パートナーと一緒になって新しいソリューションの構築を目指す

外部リンク

エプソン販売=http://www.epson.jp/company/esj/