ニュース

東芝ソリューション、オペレーショナル・リスク管理ソリューションのSaaS版

2010/07/21 10:13

 東芝ソリューション(梶川茂司社長)は7月20日、オペレーショナル・リスク(オペリスク)管理ソリューション「QualityGym」シリーズのSaaS版と関連サービスを10月から順次提供開始すると発表した。

 同社では、これまで「QualityGym」シリーズをオンプレミス型で提供し、20以上の金融機関に納入した実績をもつ。今回、システム運用負荷を低減させたい、スモールスタートで始めたい、資産をもちたくないといった金融機関のニーズを受け、「短納期」「メンテナンスフリー」「低コスト」をコンセプトとしたSaaS版を、国内で始めて提供する。

 まずは、「事務品質アラームインシデント登録」をSaaSに対応。事務ミス・事務事故、苦情・顧客の声、システム障害、その他のオペリスクの情報入力とワークフローによる承認機能をSaaSとして提供する。今後、RCSA管理などの機能を順次拡張していく。

 また、附帯サービスとして「事務品質、オペリスク分析サービス」を提供。インシデントデータおよび業務データを収集し、分析結果をレポートとして還元する。

 価格は、初期設定費用が262万5000円から、月額利用料が71万4000円から。別途、顧客のセキュリティ基準に準じた回線契約(初期開設・設定費用、月額利用料)が必要となる。同社では、今後3年間でSaaS版も含めた「QualityGym」シリーズを、50金融機関に販売する予定。
  • 1

関連記事

東芝ソリューション 中堅企業向けビジネスを拡充 グループ商材を整備へ

東芝ソリューション、クラウドサービス第2弾として情報活用機能をSaaS化

東芝ソリューション、次世代トレーディングを実現する統合ソリューション

東芝ソリューション、東芝ITサービスと東芝ソシオシステムサポートを統合

外部リンク

東芝ソリューション=http://www.toshiba-sol.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>