ニュース

ディアイティ、ネットワークトラブルの調査・報告サービス

2010/09/07 10:17

 ディアイティ(下村正洋社長)は、9月7日、ユーザーの環境に応じたネットワーク調査を実施し、わかりやすいレポートを作成する「ネットワークトラブル調査サービス」を9月20日から提供すると発表した。税別価格は18万円から。

 「ネットワークトラブル調査サービス」は、ユーザーが高価な設備投資や専門家を配備することなく、必要に応じてネットワークの現状把握、障害の切り分け、原因究明を依頼できる費用対効果にすぐれたサービス。有線、無線ネットワークの構築とLAN解析に長年の経験をもつディアイティのエンジニアが、LANアナライザなどのツールを使い、10ギガ高速ネットワークから無線LANまで、各ユーザーの環境に応じたデータを収集。迅速に解析し、わかりやすいレポートとして報告する。ユーザーの要望に応じたレポート形式へのカスタマイズ、あるいはユーザーのツールに合わせたファイル形式での取得データの提出も可能。

 サービスを利用することによって、社内のリソースに負担をかけることなく、早期の障害発見、トラブルの未然防止の対応策を講じることができる。トラブル発生時だけでなく、定期的にレポートを活用することで、より安全、安心なネットワークの安定稼動を保持することができる。
  • 1

関連記事

ディアイティ、ゼロパケットロスを実現したネットワーク記録/解析装置

ディアイティ、DMZ上での情報漏えいを防止するソフトウェア

ディアイティ、米McAfeeの次世代ファイアウォールを販売開始

ディアイティ、暗号化の監査証跡取得ソリューションのVMware対応版

ディアイティ、低コストで導入できるフルハイビジョンテレビ会議システム

外部リンク

ディアイティ=http://www.dit.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>