ニュース

米IBM、業界初の包括通信サービス実現と発表、スマートグリッド加速へ

2010/09/24 22:08

 米IBM(サミュエル・パルミサーノ会長)は、このほどエネルギー資源を供給するために必要な通信ネットワーク基盤の近代化を、公益企業が実現できるよう支援すると発表した。

 パートナー企業のネットワーク技術と融合し、コンサルティングから設計、実装までをカバーした総合的なサービスを提供。これによって、米IBMは業界初の包括的な通信サービスを実現し、スマートグリッドの導入をさらに加速させるという。(谷畑良胤)
  • 1

関連記事

日本IBM社長 橋本孝之

日本IBM LotusのSMB需要を掘り起こす アプライアンスで全国販売網へ

日本IBM リセラーの深耕作戦を展開 マイクロソフトと組み、セミナー企画

日本IBM、IBM PLMサービス・コンピテンシー・センターを設立

日本IBM クラウドの流通・再販モデルを構築

外部リンク

米IBM=http://www.ibm.com/us/en/

日本IBM=http://www.ibm.com/jp/ja/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>