ニュース

FJMとパトライト、製造現場の設備稼働管理ソリューション事業で協業

2011/01/24 10:21

 富士通マーケティング(FJM、古川章社長)とパトライト(澤村文雄社長)は、1月21日、製造現場向けの設備稼働管理分野で協業することで基本合意したと発表した。

 協業では、積層信号灯のトップシェアをもつパトライトのワイヤレス・データ通信システム「AirGRID」と、中堅製造業向け生産管理システムで数多くの実績をもつFJMの「GLOVIA smart 製造 MES PATCHART(PATCHART)」を組み合わせた。設備稼働状況を簡単に見える化し、分析できる「かんたん分析パック」を実現し、21日に提供を開始した。

 「かんたん分析パック」によって、顧客は手間をかけず、安価に、設備の稼働状況を自動収集して画面表示することができる。さらに、蓄積した設備稼働情報を分析。データを現場の改善活動に活用し、設備稼働率・工場スループットの向上を図ることができる。

 税別価格は「かんたん分析パック」一式(AirGRID送信機5個、受信機1台、PATCHART、1年間のPATCHARTサポート付)で50万円から。両社は今後、業務システムに強いFJMと、製造現場に強いパトライトの販売網を活用。互いの強みをもつ事業領域へシナジー効果を創出し、 グローバルマーケットを含めた広域的なシェア拡大を目指す。
  • 1

関連記事

富士通ビジネスシステム 社長 古川 章

富士通ビジネスシステム 10月1日から新体制スタート 中小企業と中国もターゲットに

北斗七星 2010年9月6日付 Vol.1348

SMB攻略を目論む大手SIer 主要企業2社の戦略はいま

富士通マーケティング、始動 強気の急成長見込む「中堅向け事業」

外部リンク

富士通マーケティング=http://jp.fujitsu.com/fjm/

パトライト=http://www.patlite.co.jp/

「GLOVIA smart 製造 MES PATCHART」=http://glovia.fujitsu.com/jp/solution/glovia_smart/products/mes/feature/patchart/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>