ニュース

NECとウイングアーク、BI領域で協業強化、大規模システムへの対応力を向上

2011/04/27 10:26

 NEC(遠藤信博社長)とウイングアークテクノロジーズ(内野弘幸社長)は、ビジネスインテリジェンス(BI)領域での協業を強化する。

 両社は、ウイングアークテクノロジーズの中堅・中小企業向けBIソフト「Dr.Sum EA」が、従来の約10倍の処理能力が求められる大規模BIシステムにも対応できるように、共同で機能強化や性能検証を実施する。

 NECが大規模BIシステムで必要とされる機能や性能を抽出し、その情報をもとにウイングアークテクノロジーズが「Dr.Sum EA」の機能強化を進める。加えて、「Dr.Sum EA」とNEC製ハードウェア、統合運用管理ソフト「WebSAM」などのミドルウェアを組み合わせた性能検証を共同で実施。大規模BIシステムに適したシステムモデルを策定する。

 今回の発表に合わせて、NECは「Dr.Sum EA」に関するシステムの設計・構築・運用・保守を一貫して支援する人員を、約50名に増強したことを明らかにした。

 「Dr.Sum EA」は、企業内のさまざまなシステムに散在するデータを統合して、集計・分析・レポーティングするソフト。処理すべきデータ量が比較的少ない中堅・中小企業や、大企業の部門単位を中心に実績がある。(信澤健太)
  • 1

関連記事

NECとウイングアーク 共同開発ソフトを生み出す 大が小の“勢い”拝借

NECとウイングアーク、帳票出力最適化ソリューションを共同開発

ウイングアークテクノロジーズ 社長 内野弘幸

NECとウイングアーク、基幹系帳票とWeb帳票運用の堅牢性強化で製品連携

BIブームの再燃 “迅速な意思決定”のニーズが火をつける

外部リンク

NEC=http://www.nec.co.jp/

ウイングアークテクノロジーズ=http://www.wingarc.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>