ニュース

NTTITとデジタルフォレスト、サイト内検索とウェブ解析のアクセスログで連携

2011/05/11 10:26

 NTTアイティ(NTTIT、岡田和比古社長)とデジタルフォレスト(早川哲司社長)は、サイト内検索ツール「InfoBee ASPサービス」とウェブ解析ツール「Visionalist ASP」のアクセスログ連携ソリューションの提供を、5月11日に開始した。

 アクセスログ連携ソリューションは、両社のもつ技術やリソースを生かし、ウェブアクセスログとサイト内検索キーワードログを連携して分析・表示するもの。

 ログを連携することで、サイト内検索されたページと検索キーワード、遷移先ページの確認のほか、コンバージョン(ウェブサイトの最終目的)に到達した検索キーワードの確認、サイト内検索を実施した訪問者の新規/リピーターの内訳を確認できるようになる。(信澤健太)
  • 1

関連記事

NTTIT、SMB向けSaaS型デジタルサイネージを提供、初年度2000クライアント目指す

CTC、デジタルフォレストと統合戦略ソリューションで販売代理店契約を締結

ALSI、Webフィルタリングソフトとアクセスログ分析ソフトの最新版

鉄飛テクノロジー、ファイルサーバー文書検索・Web共有システムの最新版

プラスアルファ・コンサルティング テキスト解析技術活用した検索システム 検索エンジン市場に風穴を

外部リンク

NTTアイティ=http://www.ntt-it.co.jp/

デジタルフォレスト=http://www.digitalforest.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>