ニュース

米セールスフォース、日本への投資を拡大、「Cloud 2」の拡大を目指す

2011/05/25 10:26

 クラウドベンダーの米セールスフォース・ドットコム(マーク・ベニオフCEO)は、5月24日、東京でデータセンター(DC)の稼働を開始するなど、日本へ新たな投資を発表した。

 投資計画の柱は、今年11月に東京データセンター(NTTコミュニケーションズ施設)の稼働開始や、プログラミング言語Rubyの継続開発、トヨタ自動車のクラウドプラットフォーム開発を管理するトヨタメディアサービスへの約2億2300万円の投資、eマーケティングなどを展開するネットイヤーグループへの戦略投資――の四つ。

 セールスフォース・ドットコムは、これらの投資によって、ソーシャル対応やモバイル対応を実現した「Cloud 2」の成長を後押しし、クラウドサービス事業の拡大を狙う。(ゼンフ ミシャ)
  • 1

関連記事

セールスフォース・ドットコム 社長 宇陀栄次

【2011年 年頭所感】 セールスフォース・ドットコム

セールスフォース・ドットコム OEMパートナープログラムを導入

セールスフォースがRadian6を買収、ソーシャルメディアのモニタリングが可能に

プログラム言語として初、「Ruby」がJIS規格化、システム開発が容易に

外部リンク

セールスフォース・ドットコム=http://www.salesforce.com/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>