ニュース

日立とオラクル、「Virtage」の仮想化環境でシステム稼働検証を実施

2011/06/15 10:33

 日立製作所(中西宏明社長)と日本オラクル(遠藤隆雄社長)は、日立の統合サービスプラットフォーム「BladeSymphony」に搭載しているサーバー仮想化機構「Virtage」による仮想化環境で、オラクルのデータベース・クラスタリング技術「Oracle Real Application Clusters」のシステム稼働検証を共同で実施した。

 検証に基づいて、オラクルは、「Oracle Real Application Clusters」の稼働ができるハードウェアの論理分割方式による仮想化環境として、「Virtage」を認定した。

 両社は、6月15日、「日立-オラクルVirtageソリューションセンター」を開設。ソリューションセンターでのシステム検証を通して、「Virtage」とデータベースソフト「Oracle Database 11g」や「Oracle Real Application Clusters」を組み合わせたデータベースシステムの構築・統合に向けてのコンサルテーションや事前評価などを行っていく。(ゼンフ ミシャ)
  • 1

関連記事

日立製作所 電子行政ショールームを刷新

日立製作所、中国・吉林市のデータセンター建設で外気冷房導入を支援

日立とSAP、グローバルで協業関係を強化、連携ソリューションを提供

日本オラクル、ミドルウェア製品を中核に在宅勤務ソリューションを提案

日本オラクル、パートナー向け認定制度に9種類の専門領域を追加

外部リンク

日立製作所=http://www.hitachi.co.jp/

日本オラクル=http://www.oracle.com/jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>