ニュース

NTTコムウェア、SaaS型のARサービス「SmartCloud イメージベースAR」を発売

2011/09/12 10:37

 NTTコムウェア(杉本迪雄社長)は、SaaS型のスマートフォン向けAR(拡張現実)サービス「SmartCloud イメージベースAR」を、9月13日に発売する。

 サービスは、NTTコムウェアの画像認識技術を活用したソフトウェア「イメージベースAR」をクラウド上で提供するもの。スマートフォンにインストールしたアプリケーションでポスターや雑誌などの写真を撮影すると、あたかもその写真が動き出したかのように関連動画が流れ出す。

 「イメージベースAR」に加え、専用アプリケーションの作成やセンターサーバー設備などの一式をクラウド上で提供する。ユーザー企業は、スマートフォンで撮影する画像と、そこから再生させる関連動画などの素材を準備するだけで、サービスを利用することができる。

 価格は39万円から。2011年度内に約20ユーザーの新規獲得を目指す。(ゼンフ ミシャ)
  • 1

関連記事

NTTコムウェア 節電/在宅勤務ソリューションを拡充 ベーシック版を通じて大型案件の獲得を狙う

<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>NTTコムウェア 完全仮想化のシンクラを構築 運用コスト削減と安定稼働を両立させる

NTTコムウェア、SIで実績ある勤怠管理製品のSaaS版で売上拡大目指す

飯田産業とNTTコムウェア、AR技術を活用した新聞折込不動産広告の実証実験

NTTコムウェア、クラウド型の高機能メールサービス

外部リンク

NTTコムウェア=http://www.nttcom.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>