ニュース

ネットワンシステムズ、東京と大阪で遠隔バックアップシステムを構築

2011/10/12 10:37

 大手ネットワークインテグレータ(NIer)のネットワンシステムズ(吉野孝行社長)は、自社グループの事業継続・災害対策プロジェクトの一環として、東京と大阪で遠隔バックアップシステムを自社で構築し、10月に稼働を開始した。

 バックアップシステムの構築は、大阪地区に新たに整備すると同時に、東京地区のバックアップシステムを刷新するかたちで行ったもの。システムには、EMCジャパンのユニファイドストレージ「VNX5500」と重複除外バックアップ製品「Avamar」を採用している。

 東京地区に設置した「VNX5500」に障害が発生した際には、「Avamar」内のデータを復元することによって、迅速なシステム復旧を図る。また、東京地区のシステムがダウンする際は、仮想的にデータを移行する機能を使って、自動的に東京地区のデータと同期した大阪地区のデータにアクセスすることができる。(ゼンフ ミシャ)
  • 1

関連記事

NTTデータ、社内システムを大阪・名古屋のDCに移設、節電対策の一環で

<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>ネットワンシステムズ 仮想化で物理サーバーが激減 DCのラック賃借料や消費電力の削減を図る

ネットワンシステムズ、弘前大学のプライベートクラウドを構築

ネットワン、EMCの重複除外バックアップ・ソリューションを販売開始

EMCとネットワン、国内市場でクラウド基盤構築事業の拡大に向け戦略的協業

外部リンク

ネットワンシステムズ=http://www.netone.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>