ニュース

東芝ソリューション、クラウドサービス向けの再暗号化技術を開発

2011/11/10 10:38

 東芝ソリューション(河井信三社長)は、独自のアルゴリズムで安全性を高めたクラウドサービス向け次世代暗号技術「再暗号化技術」を東芝と共同で開発し、常に暗号化したままデータ共有ができるクラウドストレージを実現した。

 「再暗号化技術」は、偽造が容易という従来の「再暗号化鍵」の課題に対して、「再暗号化鍵」を偽造しにくくしたもの。「再暗号化技術」を用いることによって、共有メンバーの追加・削除に柔軟に対応することができ、鍵漏えいに対して安全なクラウドストレージを実現した。さらにクラウド上では、常にデータは暗号化されているので、サイバー攻撃などを受けてもデータの漏えいを防ぐことができる。

 同社は、既存のパブリッククラウドストレージサービスに適用可能な暗号化サービスとして、今年度中の提供を目指している。
  • 1

関連記事

東芝ソリューション、文書の追跡・管理技術が東芝テックの複合機に対応

東芝ソリューション、スマートフォンによるオンライン生体認証を実現

東芝ソリューション、「要件トレーサビリティソリューション」を開発

東芝ソリューション、モバイル端末向けコンテンツ変換ソリューションを開発

東芝ソリューション、「環境フォーラム」を12月5日に開催

外部リンク

東芝ソリューション=http://www.toshiba-sol.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>