ニュース

Fsol、企業間取引を支援して業務を効率化する債権債務ソリューション

2011/11/11 10:38

 富士通システムソリューションズ(Fsol、杉本隆治社長)は、「WebSERVE smart 債権債務ソリューション」のSQL-Server版とOracle版を、11月11日に発売した。

 「WebSERVE smart 債権債務ソリューション」は、債権債務管理の多様な取引形態や複雑な請求・支払業務に柔軟に対応し、顧客の企業間取引を強力に支援するとともに、業務の迅速化・効率化を実現する。FsolのWebSERVE smart製品シリーズをはじめ、中堅企業で豊富な導入実績をもつ「GLOVIA smart 会計」とシームレスに連携し、会計データの一元管理による業務の効率化を図るソリューション。

 多種多様な取引に対応した仕訳パターンを柔軟に設定でき、債権債務業務を迅速化・効率化し、精度を向上させることができる。税別価格は、SQL-Server版が50万円から(5ユーザーライセンス)、Oracle版が60万円から(5ユーザーライセンス)。同社は、向こう3年間で200セットの販売を目指す。
  • 1

関連記事

Fsol、沖縄富士通システムエンジニアリングを完全子会社化

FJMとFsol、富士通のクラウドサービスで水澤化学工業の基幹システムを構築

Fsol、6月24日付けの役員人事を発表

Fsolアクト、障害者雇用を促進する特例子会社の認定を取得

Fsol、Windows Azure上でのシステム運用を効率化する運用管理サービス

外部リンク

富士通システムソリューションズ=http://jp.fujitsu.com/group/fsol/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>