ニュース

NECとNECネッツエスアイ、独居世帯向けの見守りシステムを岐阜県白川町に納入

2012/01/18 20:04

 NEC(遠藤信博社長)とNECネッツエスアイ(山本正彦社長)は、岐阜県加茂郡白川町に、Android搭載タブレット端末「LifeTouch」を活用して独居世帯の安否確認や見守りなどを行うシステムを納入した。

 白川町は、独居世帯に対する見守りサービスとして、これまで社会福祉協議会などが電話連絡や民生委員による訪問などを行ってきた。今回、福祉対策強化の一環として、新システムと町内に整備された地域ネットワーク(光ケーブル)をベースに、独居世帯と自治体が「LifeTouch」の画面上で日々連絡を取り、自治体の負担を軽減しながらきめ細やかな見守りを実現する。1月末から35世帯で利用を開始し、順次、独居世帯への展開を拡大する。

 NECとNECネッツエスアイは、1月17日、白川町での実績をもとにした独居世帯の安否確認や見守りなどを行うシステムを「ライフコミュニケーションサービス」の名称で発売した。「LifeTouch」などのタブレットを活用し、見守り機能やテレビ電話機能、電子回覧機能、買い物支援機能などを提供する。
  • 1

関連記事

NEC 社長 遠藤信博

NECとSAPジャパン、クラウド上の課金サービスの提供で業務提携

NEC、総合ショールーム「クラサバ市場」秋葉原店、7周年イベントを開催

NECとシマンテック、データバックアップを効率化するソリューション

NEC、高電圧直流給電システムに対応したブレードサーバーを発売

外部リンク

NEC=http://www.nec.co.jp/

NECネッツエスアイ=http://www.nesic.co.jp/

「ライフコミュニケーションサービス」

「LifeTouchシリーズ」=http://www.nec.co.jp/cld/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>