ニュース

ブイキューブ、シンガポールにR&Dセンター開設、「V-CUBE」のグローバル展開を加速

2012/02/14 20:05

 ブイキューブ(間下直晃社長)は、ビジュアルコミュニケーションサービス「V-CUBE」の研究開発拠点として、「ブイキューブ シンガポール R&D センター」を開設したと発表した。

 「ブイキューブ シンガポール R&D センター」は、「V-CUBE」をグローバル展開していくうえで、海外との窓口となる重要な拠点となる。将来は技術ノウハウやスキルを集約し、ブイキューブの技術分野の中枢とすることも検討している。

 当面は、日本人の技術スタッフ数人が常駐して基盤を構築し、2012年度末までにシンガポール国内や近隣諸国から10人程度の技術者を採用する予定。

 シンガポールはアジア各国へのアクセスにすぐれ、高成長を続けている新興市場へのアプローチが容易。加えて、シンガポール政府が企業の研究開発拠点の設置に対して戦略的な補助政策を実施し、優秀な人材が集まっている。ブイキューブはこうした点を評価し、センターの開設に至った。(信澤健太)
  • 1

関連記事

ポリコムとブイキューブ、相互接続の技術開発と販売チャネルの拡充で提携

ブイキューブとPGi、音声機能を拡張する技術と販売チャネル拡充で業務提携

サイボウズとブイキューブ、No.1のグループウェアとウェブ会議が機能連携

サイボウズ総研とブイキューブ、グループウェアとウェブ会議システムを連携

ブイキューブ、脚光を浴びるウェブ会議、売上高が3~4割増に

外部リンク

ブイキューブ=http://www.nice2meet.us/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>