ニュース

IDC Japan、国内パブリッククラウド市場を調査、11年は前年比45.9%増の662億円に

2012/05/08 10:49

 IDC Japan(竹内正人代表取締役)は、国内パブリッククラウドサービスの市場動向調査結果を発表した。

国内パブリッククラウドサービス市場のセグメント別売上額予測

 2011年の国内パブリッククラウドサービス市場規模は、前年比45.9%増の662億円だった。12年以降もマーケットは拡大するとみており、2016年には2011年の金額に比べて、5.2倍の3412億円になると予測している。

 11年はパブリッククラウドを本格的に提供するITベンダーが増加しことで、サービスの種類・内容が充実し、とくにPaaSとIaaS、産業特化型のSaaSが急成長した。12年以降の傾向として、市場規模の拡大に伴い、12年をピークに前年比成長率が低下していくものの、安定してプラス成長するとした。とくにPaaSが伸び、市場の成長のけん引役を担って、15年にはPaaSだけの売り上げで1000億円を超えると予測している。(木村剛士)
  • 1

関連記事

IDC Japan、国内クラウド向けソフト市場を調査、16年まで高成長を維持

IDC Japan、国内Storage as a Service市場は2015年までに369億円へ

IDC Japan、OSSの利用・採用状況を調査、ユーザーもベンダーもOSS活用が成長のカギ

IDC Japan、国内ビジネスモビリティ市場、14.6%がスマートフォンを導入、31.2%が前向き

IDC Japan、国内クラウドサービス市場予測、15年の市場規模は10年比5.6倍の2550億円

外部リンク

IDC Japan=http://www.idcjapan.co.jp/top.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>