ニュース

みずほ情報総研、川崎汽船に会議運営支援ソリューションを納入、iPadを活用

2012/05/25 10:49

 みずほ情報総研(井上直美社長)は、iPadを活用して会議運営とペーパーレス化を支援するソリューション「MHIR+SMART-1」を、川崎汽船(朝倉次郎社長)に納入した。

 効率的な会議運用とコスト削減の方法を検討していた川崎汽船は、「MHIR+SMART-1」の充実した機能と価格を評価して採用を決めた。システムは既存のサーバーを利用し、端末にはiPadを採用。約35台のiPadを役員に貸与し、5月に利用を開始した。

 「MHIR+SMART-1」は、iPadを利用して会議資料・情報の管理から進行支援、議事録作成(オプション)までができる会議運営ソリューション。2011年10月に発売した。参加者は、iPadで資料をダウンロードし、書込みや書き込んだ資料のメール送信などをセキュアな環境で行うことができる。
  • 1

関連記事

みずほ情報総研、医療・健康情報分析ソフトと分析支援サービスを提供

みずほ情報総研、「経費精算ソリューション Systemaflow」を6月1日に提供

みずほ情報総研、静岡銀行に単体決算支援・固定資産管理システムを納入、「SAP ERP6.0」を活用

みずほ情報総研とISID、宮崎太陽銀行の不動産担保評価・管理システムを構築

MemsONEコンソーシアム、統合型MEMS用設計・解析支援システム「MemsONE」の新版

外部リンク

みずほ情報総研=http://www.mizuho-ir.co.jp/solution/improvement/it/smartphone/smart1/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>