ニュース

NEC、スマートデバイスを活用した低価格クラウドPOSサービス

2012/07/11 14:38

 NEC(遠藤信博社長)は、7月10日、タブレット端末やスマートフォンなど、スマートデバイスを活用した低価格POSシステムをクラウド型で提供する「クラウドPOSサービス」を9月から提供すると発表した。

 スマートデバイスに、NECが提供する店舗管理(精算・売上管理・分析)、決済(電子マネー)、CRM(会員管理、ポイント、クーポン)など、さまざまなアプリケーションをクラウドからダウンロードして利用するサービス。最短で契約当日からの利用することができる。

 NECのデータセンターで売上実績や会員情報などを管理し、蓄積されたデータを活用した分析ができる。さらに、クーポンやポイントなど店舗の売上増を支援するCRM機能も提供する。

 NECは、新サービスを、国内では外食業・サービス業などを中心とした小規模店舗向けに展開。海外では、新興国を中心に現地の有力IT企業やサービス事業者などと連携して展開することで、14年度末までに国内外で計10万店舗への提供を目指す。
  • 1

関連記事

NECグループ、65型タッチパネル内蔵液晶ディスプレイ「MultiSync LCD-V651-TM」を9月に発売

<ITベンダーの企業系列マップ> NEC 265社の子会社を編成

NEC、IAサーバー「Express5800シリーズ」の40度対応モデル

NEC 社長 遠藤信博

人員維持と人員削減 富士通とNEC どちらの決断が正しいのか

外部リンク

NEC=http://jpn.nec.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>