ニュース

キヤノンITS、処理速度が2倍に向上した産業用コンピュータ「Matrox4Sight GP」

2012/09/03 20:10

 キヤノンITソリューションズ(浅田和則社長)は、9月3日、画像入力、処理、表示、I/Oなどの画像処理装置に必要な機能を搭載した産業用コンピュータ「Matrox4Sight GP(マトロックスフォーサイト ジーピー)」を発売した。

 第3世代インテルCoreプロセッサを搭載し、処理速度が従来機種の約2倍に向上。マザーボードには台湾VIA TechnologiesのMini-ITXを採用し、画像処理装置を小型化・省スペース化した。

 さらに、フローチャート形式で容易にシステムを構築できるキヤノンITSオリジナルの画像処理ツール「BREVINGAGE」と組み合わせることで、高速・大容量の画像処理システムを簡単に構築し、今までと同じ時間でより多くの複雑な処理を実行することができる。

 価格はオープンで、キヤノンITSは初年度300台の販売を目標に掲げる。(真鍋武)

「Matrox4Sight GP」
  • 1

関連記事

キヤノンITソリューションズ、ESET法人向けライセンス製品の新バージョン

キヤノンITS、タイ・バンコクに新会社を設立、日系企業にITサービスを提供

キヤノンITSとスーパーストリーム、「SuperStream-NX」と社内システムを連携

エクセルソフト、画像処理開発ツールキットの最新版

KDDIとテラリコン、クラウド型「リアルタイム3D医用画像ソリューション」の提供を開始

外部リンク

キヤノンITソリューションズ=http://www.canon-its.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>