ニュース

ジェイズ、コストパフォーマンスにすぐれた企業向けサービスゲートウェイ

2012/09/14 20:09

 ジェイズ・コミュニケーション(愛須康之社長)は、ジュニパー・ネットワークスが開発したサービスゲートウェイ「Juniper Networks SRX550」を、9月13日に発売した。

 10ポートのGbEポートを搭載し、5.5Gbpsのファイアウォールスループット、10GbEモジュール対応など、中規模から大規模の事業所、官公庁、小規模データセンターが求める仕様を満たしたセキュリティ製品。最大50ポートまで搭載できるGbEポートや、SRX650向けのGPIM/XPIMとSRX2xx向けのMini-PIMの両方に対応するなど、モジュールの拡張性も高い。搭載OSは、イーサネットスイッチでも採用している「Junos(ジュノス)OS」で、例えば「Juniper Networks EXシリーズ」とスムーズに連携する。

 税別価格は220万円で、従来では上位モデルしか選択肢のなかったユーザー企業に対して、購入しやすい価格で提供する。
  • 1

関連記事

ジェイズとJS3、SSL VPN/NACアプライアンスと認証局の連携ソリューション

ジェイズ・コミュニケーション、ラッカスワイヤレスのWi-Fi製品を発売

<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>学習院大学 ROI求めてシンクライアントを導入 管理軽減やセキュリティ強化に効果

ジェイズ・コミュニケーション、JS3の認証局アプライアンス製品を販売開始

ジェイズ、クラウド認証サービス「Symplified」を発売

外部リンク

ジェイズ・コミュニケーション=http://jscom.jp/

「Juniper Networks SRXシリーズ」=http://jscom.jp/go/srx

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>