ニュース

ストラタステクノロジーがマラソンテクノロジーズを買収

2012/09/26 20:08

 英領バミューダに本社を置くストラタステクノロジー バミューダ ホールディングズは、9月24日、同社の全額出資会社であるストラタステクノロジー バミューダと米ストラタステクノロジー(デイビッド・C・ロレーロ社長兼最高経営責任者)が、高可用性・災害復旧ソフトウェアを提供する株式非公開企業である米マラソンテクノロジーズと同社の知的財産権の買収を完了したと発表した。

 買収で、ストラタスには、マルチコア、マルチプロセッサ・マイクロソフトアプリケーションに対応したソフトウェアベースの無停止型ソリューション「Marathon everRun MX」を含むマラソンテクノロジーズの「everRun」ラインが加わり、ハードウェアとソフトウェアの両面で広範囲に提供できる高可用性無停止型ソリューション製品群が揃った。

 なお、マラソンテクノロジーズの米国、英国、日本の従業員は、ストラタスで雇用する予定で、現在、準備・調整を行っている。
  • 1

関連記事

日本ストラタス、Intel Xeon E5-2600プロセッサ対応のサーバーシステム、第6世代「ftServer」

日本ストラタス、無停止型仮想化ソフトウェアの新バージョン

日本ストラタス、無停止型仮想化プラットフォームの監視ツールオプション

SRA、日本ストラタスの無停止型仮想化プラットフォームを販売開始

ストラタス、8年連続でマイクロソフトの「ゴールドパートナー」に

外部リンク

日本ストラタステクノロジー=http://www.stratus.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>