ニュース

サイボウズ、「サイボウズLive」の無料利用枠を200人/1GBに大幅拡大

2012/12/05 18:26

 サイボウズ(青野慶久社長)は、無料グループウェア「サイボウズLive」の無料利用枠を12月4日に拡大した。

 「サイボウズLive」は、グループに登録されたメンバーだけでクローズドに情報共有できる無料のクラウド型グループウェア。ファイル共有、掲示板、タスク管理、カレンダーなど情報共有の必須機能を備えている。今年8月に登録者数30万人を突破し、9月にグループの作成件数が10万件を超えたという。

 これまでは、1グループにつき、メンバー数20人、ディスク容量500MBを無料で提供しており、メンバー追加1人につき月額100円の有料プランの提供を予定していたが、今回、無料利用枠を拡大し、メンバー数は10倍の200人、ディスク容量は2倍の1GBまで無料で利用できるようにした。
  • 1

関連記事

サイボウズ、クラウド業務アプリをスマートフォンのブラウザに最適化

グループウェア市場で熾烈な戦い ~勝ち残りをかけた各社の戦略

ホワイトスペースの中小企業どう攻略するか 「kintone」に糸口を見出すサイボウズ

<IT業界の死角 窮地脱出の処方箋>【シリーズ1 ISV】第1回 危機こそがチャンス

サイボウズ、「リモートサービス」の導入企業4500社突破を記念してライセンスを値下げ

外部リンク

サイボウズ=http://cybozu.co.jp/

「サイボウズLive」=https://live.cybozu.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>