ニュース

ネットワンシステムズ、省電力・高性能を実現したDC向けマイクロサーバー

2013/01/08 18:26

 ネットワンシステムズ(吉野孝行社長)は、AMD/Intelの低消費電力モデルプロセッサを搭載し、省電力・高性能を実現するAMD社のマイクロサーバー「SeaMicro SM15000」シリーズを発売した。

 「SeaMicro SM15000」シリーズは、高さがわずか約44.5cmのシャーシ内に、256~512のプロセッサコアをはじめ、最大4TBのメモリ、ストレージ、スイッチ機能、負荷分散機能、サーバー管理機能などを集約して搭載。同程度の性能のCPUを搭載したラックマウント型サーバーと比べ、消費電力を半分に、設置スペースを1/3に削減するとともに、12倍のネットワーク帯域を提供する。

 主な販売対象は、省電力・省スペース化に取り組むデータセンター(DC)事業者やクラウドサービス事業者、プライベートクラウドを所有する大規模企業。売上目標として、3年間で20億円を掲げる。(ゼンフ ミシャ)
  • 1

関連記事

ネットワンシステムズ、教育機関・地方公共団体に特化した仮想デスクトップパッケージ

会津大学とネットワンシステムズ、東日本大震災の復興支援で連携協力基本協定を締結

ネットワンシステムズ、シンガポールに駐在員事務所を開設

ヤマトシステム開発とネットワン、IaaS型クラウドサービスの提供を開始

ネットワン、自然科学研究機構の100GbE超高速ネットワークを構築

外部リンク

ネットワンシステムズ=http://www.netone.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>