ニュース

丸紅がアクロニスのバックアップ製品を導入、事業継続計画の一環

2013/02/20 18:26

 アクロニス・ジャパン(村上督代表取締役)は、丸紅(朝田照男社長)と丸紅情報システムズ(小川和夫社長)が、事業継続計画(BCP)の一環として構築したバックアップセンターと既存のデータセンターでのバックアップソリューションにアクロニスの製品を採用したと発表した。

 丸紅は、223台の仮想サーバーで構成するプライベートクラウド環境でデジタル情報資産を保存・運用していた。バックアップは、物理サーバー運用時と同様、ファイルベースのバックアップソフトを使い、ディスクにバックアップした後、テープへコピーする運用を毎日実行していた。

 BCPの強化にあたって、丸紅情報システムズと協力して、新しいバックアップ手法を模索。アクロニスのバックアップソリューション「Acronis Backup & Recovery 11 Virtual Edition」を導入した結果、これまで24時間かかっていたバックアップを3時間半に短縮することができた。さらに、途中でバックアップが止まる障害がなくなると同時に、システム領域のオンラインバックアップが安定して稼働することでシステム全体の健全性向上を実現した。

 丸紅は、丸紅情報システムズとともに、海外へ拡大するビジネスに合わせて、情報資産のバックアップをさらに強化。サーバーの集約化と仮想化を進め、よりよい情報資産の管理・運用を推進する。
  • 1

関連記事

アクロニス、バックアップとリカバリの統合ソリューション最新版

米アクロニス、アレックス・ピンチェフ社長兼CEOが来日、バックアップ/リカバリの新製品を紹介

アクロニス、英EMI Musicにデータ保護製品を納入

アクロニス、米GroupLogicを買収、また英EMI Musicがデータ保護製品を導入

アクロニス、最新バックアップ製品を東北歴史博物館に納入

外部リンク

アクロニス・ジャパン=http://www.acronis.co.jp/

丸紅=http://www.marubeni.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>