ニュース

チエル、韓国のウリ情報技術と販売代理店契約を締結

2013/04/23 18:31

 チエル(川居睦社長)とウリ情報技術(本社・韓国)は、4月23日、フルデジタルCALLシステム「CaLabo EX」など、チエル製品の韓国内での販売に関する販売代理店契約を締結したと発表した。

 チエルは、これまでに米コロラド州デンバーでの販売拠点の開設をはじめ、アジア圏、中東圏など、世界19か国で販売を展開している。「CaLabo EX」などチエル製品に強い関心をもった韓国のウリ情報技術と契約することで、韓国でも展開することになる。取扱い製品は、フルデジタルCALLシステム「CaLabo EX」、授業支援システム「CaLabo LX」、授業支援システム「InterCLASS」、eラーニングシステム「Glexa」、システムリカバリソフト「WinKeeper」。

 WOORISOFTは、97年にテヨン情報技術として創設。韓国初のPC教室管理ソフト「School Cap」の開発で文教市場に参入して以来、4500校以上の納入実績をもつ。教育ICT関連製品の開発・販売を行い、04年に開発・営業部門を分社化して、営業部門の新会社としてウリ情報技術となった。現在、韓国内で一貫して教育ICT関連製品の積極的な営業展開を行っている。

 チエルは、ウリ情報技術との販売代理店契約によって、韓国市場でチエル製品の販売やマーケティング活動を強化する。
  • 1

関連記事

チエル、「フラッシュ型教材活用セミナー」に2013年度前半も協賛

チエル、SCORM規格eラーニング教材「2013年度版 スーパー情報倫理」

金城学院大学とチエル、3月15日、英語教師を対象に「CALLセミナー」を開催

チエル、「フラッシュ型教材シリーズ」の学校向け導入数が8000ライセンス達成

チエル、システムリカバリソフト「WinKeeper」の最新版を発売

外部リンク

チエル=http://www.chieru.co.jp/

ウリ情報技術=http://www.woorisoft.co.kr/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>