ニュース

ネオジャパン、1000人以上の大規模向けクラウドサービスを開始

2013/05/09 18:31

 ネオジャパン(齋藤晶議社長)は、5月8日、1000ユーザー以上の大規模向けのクラウドサービス「desknet's クラウドエンタープライズサービス」の提供を開始した。

 数多くの大規模向けグループウェアを提供してきたネオジャパンが、99.99996%の稼働率実績と専用環境で評価の高いビットアイルの「サーバーオンデマンドNEXT」を採用して、最新のグループウェア「desknet's NEO」を提供するサービス。コストを意識せずに、安全で運用・管理の容易な国内のプライベートクラウド上で、ITサービスを手軽に利用したいという大規模ユーザーのニーズに対応する。

 セキュリティ機能として、SSLによる暗号化や接続元IPアドレスによるアクセス制限、BASIC認証による認証強化など、さまざまなオプションを用意。安心して大規模でのビジネスに利用できる。税別価格は、1ユーザーあたり月額400円。
  • 1

関連記事

ネオジャパン 業界初、HTML5対応のグループウェア 中小規模向けに低価格で投入

MetaMoJiとネオジャパン、「desknet's NEO」で手書き認識入力環境を提供

ビットアイル、クラウドサービスをWindows Azure仮想マシンと連携

ビットアイルのセミナーでFacebookデータセンターの視察報告、「Open Compute」仕様が随所に

ビットアイル、日本で初めてクラウド上で専用型仮想アプライアンスUTMを提供

外部リンク

ネオジャパン=http://www.neo.co.jp/

ビットアイル=http://www.bit-isle.jp/

「desknet's クラウドエンタープライズサービス」=http://www.desknets.com/cloud/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>