ニュース

NTT Com、タイのデータセンター事業者デジタル・ポートの株式取得

2013/06/05 18:34

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com、有馬彰社長)は、タイのデータセンター事業者であるDigital Port Asia Limited(デジタル・ポート)の株式取得について、株主と基本合意し、6月3日に株式引受契約を締結した。

 デジタル・ポートは、タイのデータセンター建設事業者であるUnitrio Technology Limited(ユニトリオ・テクノロジー)の創業者が2012年に設立したデータセンター企業。現在、日系企業も多く進出しているバンコク郊外のアマタ工業団地で、大規模データセンターを建設しており、2014年6月にサービスの提供を開始する予定だ。

 同データセンターは、総延床面積約9600平行メートル(1400ラック相当)とタイ最大級の規模をもち、データセンター専用設計によって高い品質を確保する。また、過去に洪水被害が一度もないエリアに立地するなど、高い安全性を備えている。

 NTT Comは、「Global Cloud Vision」を掲げ、「Nexcenter」ブランドのもとに、全世界140拠点以上でデータセンターサービスを提供している。今回の株式取得によって、成長が期待されるタイ市場で、データセンターサービスを含めたワンストップでのICTソリューションの提供能力を強化するとともにグローバルシームレスなクラウドサービスの展開を加速していく。
  • 1

関連記事

NTT Com、大規模サイトに対応するマネージド仮想専用型サーバーサービス

NECとNTT Com、イイガ、沖縄にSDN/クラウド技術の研究機関を開設

NTT Com、「Bizモバイルコネクト」のBYOD向け機能を大幅強化

NTT Com、都内最大規模の「東京第6データセンター」をオープン

NTTコム、グローバルでのクラウド/DC戦略を発表、15年度までに2000億円の売り上げを目指す

外部リンク

NTTコミュニケーションズ=http://www.ntt.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>