ニュース

ウォッチガード、地方セミナー「SMART SECURITYロードショー」を開催

2013/09/26 18:34

 ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン(ウォッチガード、根岸正人社長執行役員)は、札幌、青森、松山、福岡、那覇で、10月から「SMART SECURITYロードショー」と題した地方セミナーを開催する。

 地方セミナーでは、世界中の企業で利用されている統合脅威管理(UTM)アプライアンスを活用した効果的なセキュリティ対策による「安心」を紹介。対象はセキュリティ対策を評価・検討している人、または企業、官公庁の情報システムセキュリティ対策の担当者で、参加者には全員にホワイトペーパーと景品をプレゼントする。さらに、全セッションを参加した人のなかから、抽選でウォッチガード特製iPod nano/touch(各1台)をプレゼントする。

 開催スケジュールは、愛媛県松山市(TKP松山カンファレンスセンター)が10月4日、福岡県福岡市(TKP博多駅前シティセンター)が10月8日、沖縄県那覇市(沖縄県市町村自治会館)が10月11日、青森県青森市(青森グランドホテル)が10月29日、北海道札幌市(TKP札幌駅カンファレンスセンター)が10月31日。定員は各会場50人で、参加費は無料(事前登録制)。

 なお、東京、大阪、名古屋などの都市圏でのセミナーは、12月以降に開催する予定。
  • 1

関連記事

ウォッチガード、Windows Azureに対応したUTMソリューション

ウォッチガード、2013年マジッククアドラントのUTM分野で「リーダー」に格付け

ウォッチガードとSBA、中堅企業のUTM市場を開拓

ウォッチガード、UTMのベンチマークで高速スループットを実証

ウォッチガード、仮想アプライアンスの仮想化環境としてHyper-Vをサポート

外部リンク

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン=http://www.watchguard.co.jp/

「SMART SECURITYロードショー」=http://www.watchguard.co.jp/smartsecurity/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>