ニュース

ネットワールド、米PernixDataとディストリビュータ契約を締結

2013/11/01 18:40

 ネットワールド(森田晶一社長)は、米PernixDataとディストリビュータ契約を締結し、VMware環境でのアプリケーション性能を大幅に向上するフラッシュクラスタソフト「PernixData FVP」の販売を11月6日に開始する。

 「PernixData FVP」は、VMwareハイパーバイザ内にカーネルモジュールとしてインストールされ、VMwareのクラスタサーバー上のフラッシュメモリを一時的に溜め置いて、複数のサーバーで共有するキャッシュ・クラスタを提供し、書込み/読込み要求に対応する。これによって、アプリケーションIO性能を大幅に改善し、VDI(仮想デスクトップ)、SQLデータベース、Microsoft Exchangeなどのデータ処理の時間をミリ秒からマイクロ秒単位に激減できる。

 書込み操作では、データをまずフラッシュに書き込み、その後バックエンドのストレージへ書き込むが、フラッシュへの書込みと同時にクラスタ化された複数のサーバー上のフラッシュにカーネル間で低遅延の同期レプリケーションを実行するので、ストレージに書き込まれる前にサーバーやネットワークの障害が発生した場合でも、データロスを防ぐことができる。

 税別価格は、1ノード当たり90万円。24時間365日もしくは平日だけのサポートが含まれるパッケージも用意している。また、SMB(中堅・中小企業)向けに格安に設定した「FVP SMB バンドル」モデルは、120万円で最大4ノードまで利用でき、サポートつきのパッケージも提供する。出荷は年内を予定する。
  • 1

関連記事

ネットワールド、仮想化環境ベンチマークツール「Login VSI」の最新版

ネットワールド 社長 森田晶一

ネットワールド、流通サービスがバックアップ統合でEMC製品などを採用

ネットワールド、VMware ThinAppによるアプリケーション仮想化サービスを拡充

ネットワールド、米アクティフィオのコピーデータ統合管理製品を発売

外部リンク

ネットワールド=http://www.networld.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>