ニュース

三井情報、米BOXのクラウド型ファイル共有サービスの販売を開始

2013/11/01 18:40

 三井情報(MKI、齋藤正記社長)は、11月1日、容量無制限の企業向けクラウド型ファイル共有サービス「Box」を提供する米ボックスと一次販売代理店契約を締結し、販売を開始した。

 「Box」は、マイクロソフトのActive DirectoryやLDAPのほか、シングルサインオン(SSO)に対応。セキュリティ規格のSSAE16SOC-1やTypeII、HIPPA、SAFEHARBORに準拠し、一般ユーザーだけでなく、企業や医療・公共機関などが利用できる高いセキュリティを備える。ISMS認証の取得要件の一つであるファイルへのアクセス履歴を管理する機能によって監査にも対応し、誤って上書きした場合でも過去のバージョンを引き出すことができる。さらに、SalesforceやGoogle Apps、MobileIronなど、各種アプリケーションサービスと連携するAPIを用意する。

 MKIは、二次販売代理店を通じて「Box」を拡販する考えで、販売代理店網の拡充と、営業・技術サポート体制の整備に取り組む。また、「Box」の利便性をより向上させるために、「Box」と各種アプリケーションサービスを一元管理する統合プラットフォームの開発を進めている。MKIは、「Box」で今後3年間で20万IDの販売を目標にしている。
  • 1

関連記事

クラウドM2Mで 「スマート自治体」を構築 中堅インテグレータが売り込む

MKI、金融機関向け企業財務分析サービス「CASTERクラウド」を発売

MKI、AWSによるクラウドサービスにトレンドマイクロのセキュリティ対策提供

三井情報、取引先企業の事業計画策定を支援するシステム

三井情報、コミュニケーションプラットフォームに二つのサービスを追加

外部リンク

三井情報=http://www.mki.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>