ニュース

ぷらっとホーム、マイクロサーバーのDebian GNU/Linux 7搭載モデル

2013/11/06 18:40

 ぷらっとホーム(鈴木友康社長)は、企業向けマイクロサーバー「OpenBlocks A ファミリ」に、Debian 7搭載モデルを追加する。

 「OpenBlocks A ファミリ」は、通信事業者や大手メーカーなど、法人用途で累計7万台以上を販売している企業向けマイクロサーバー。企業ネットワーク用途での豊富な実績を生かし、M2Mゲートウェイからネットワーク監視、アプライアンスのベースとしての利用まで、幅広い用途に活用できる。

 Debian 7搭載モデルは、新設のarmhfアーキテクチャの採用によって、これまで明示的に指定する必要のあったFPU(浮動小数点演算処理装置)が標準で動作し、ハードウェア性能のフル活用を実現する。

 Debian 7では各種パッケージのメジャーバージョンが更新され、豊富な開発資源が活用できるほか、多くのDebianパッケージがセキュリティ強化フラグを有効にして構築されることで堅牢性が向上している。現在、Debian 6搭載の「OpenBlocks A ファミリ」を使用中のユーザーも、Debian 7に更新することができる。

 価格は、「OpenBlocks AX3 イーサ x ポート DPパッケージ」が7万6800円から、「OpenBlocks AX3 イーサ x ポート Jパッケージ」が5万9800円から、「OpenBlocks A6 DPパッケージ」が5万6800円から、「OpenBlocks A6 Cパッケージ」が3万6800円から。
  • 1

関連記事

ぷらっとホーム M2Mに特化した 新マイクロサーバー ユーザー企業の声を反映

ぷらっとホーム 統合型や単機能型などシリーズを拡充 ネットワークアプライアンス「EasyBlocks」シリーズが好調

ぷらっとホーム、中大規模ネットワーク向けDHCPアプライアンスの新モデル

ぷらっとホーム、M2Mゲートウェイに最適な企業向けマイクロサーバーを発売

ぷらっとホーム、VPNソフト「PacketiX VPN」のアプライアンス製品を発売

外部リンク

ぷらっとホーム=http://www.plathome.co.jp/

「OpenBlocks AX3」=http://openblocks.plathome.co.jp/products/ax3/

「OpenBlocks A6」=http://openblocks.plathome.co.jp/products/a6/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>