ニュース

エクセルソフト、WindowsとAndroid向けクロスプラットフォーム開発スイート

2014/10/17 18:50

 エクセルソフト(名取弘人代表取締役)は、10月16日、インテルが提供するクロスプラットフォーム開発スイート「インテル INDE 2015」を発売した。

 C++で、WindowsとAndroidデバイス向けアプリケーションを迅速・簡単に作成するクロスプラットフォーム開発スイート。ネイティブ・パフォーマンス、すぐれたバッテリ寿命、プラットフォーム固有機能をもつ。インテルアーキテクチャ・ベースのデバイス向けに、コード作成、コンパイル、デバッグ、解析に必要な C++/Javaツール、ライブラリ、サンプルを提供する。ARMベースのAndroidデバイスでも、一部の機能を利用できる。

 Microsoft Visual Studio、EclipseまたはAndroid Studio betaのなかから、好みのIDEに統合して使用できる。また、インテル HAXM、Google Android SDK、Android NDK など、人気のサードパーティ製ツールを利用することもできる。

 Windows向けにビデオ編集メディア変換、ストリーミングやビデオ会議向けAPIなど、さまざまな機能を提供。Androidなどのモバイルデバイス向けに、カメラと画面のキャプチャ、ビデオ編集、ストリーミングなど、魅力的なビデオ・オーディオの機能を提供する。

 C++ライブラリであるインテルTBBを使用して、高レベルな並列処理を効率よく実装できる。インテルコンパイラーを利用して、ハイパフォーマンスのWindows/Androidアプリケーションが実現する。また、AndroidアプリケーションはVisual Studioから直接デバッグできる。

 税別価格は、「インテル INDE 2015 Professional Edition」が4万7000円、「インテル INDE 2015 Ultimate Edition」が12万5000円、「インテル INDE 2015 Starter Edition」は無料でダウンロードして利用できる。
  • 1

関連記事

エクセルソフト、「インテル ソフトウェア・カンファレンス 2014」を開催

エクセルソフト、インテル開発ツールスイートの最新バージョン

エクセルソフト、インテル C++ コンパイラー 14.0のAndroid向け製品

エクセルソフト、「インテル Cache Acceleration Software」を発売、アプリのパフォーマンスを向上

エクセルソフト、「インテル C++/Fortran Composer XE 2013」の最新日本語版

外部リンク

エクセルソフト=http://www.xlsoft.com/jp

「インテル INDE」=http://www.xlsoft.com/jp/products/intel/inde/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>