ニュース

日立システムズ、公共機関のオープンデータの公開基盤整備を支援するソフト

2014/10/23 18:50

 日立システムズ(高橋直也社長)は、10月23日、官公庁や自治体などの公共機関でのオープンデータの公開基盤整備(データカタログサイト)の構築を支援するために、「オープンデータポータルソフト」を開発したと発表した。

 オープンデータの公開基盤として、世界でデファクトスタンダードとなりつつあるソフトウェア「CKAN」を活用し、これまでの実証実験でのデータカタログサイト構築時の経験・ノウハウにもとづき、短期間・低コストで利用者に使いやすいデータカタログサイトを提供するために開発した。

 日立システムズは、日立グループが提供するオープンデータソリューションのラインアップの一つとして、このソフトウェアを活用した「オープンデータソリューション データカタログサイト導入サービス」を拡販する。どのようなデータが利用者に求められているかや、データ公開時の留意点をアドバイスするとともに、利用者のアクセシビリティとユーザビリティの向上に配慮した見やすく使いやすい画面デザインのデータカタログサイトを提供する。

 日立システムズは、「オープンデータソリューション データカタログサイト導入サービス」をはじめ、日立グループと連携して関連するサービス(計画策定支援サービス、メタデータ生成・登録サービスなど)を拡販し、19年までに累計21億円の売り上げを目指す。
  • 1

関連記事

日立グループ マイナンバー制度を 導入する自治体を手厚く支援

日立と日立システムズ、自治体向け番号制度導入支援ソリューションを7月に提供

日立システムズ、中国向けにOCR業務帳票データ入力ソリューションを販売

日立システムズ、多店舗展開している企業向けの「統合資産管理サービス」

日立システムズ、クラウドの悩みに無料で答える相談ラウンジを開設

外部リンク

日立システムズ=http://www.hitachi-systems.com/

「オープンデータソリューション データカタログサイト導入サービス」=http://www.hitachi-systems.com/solution/s0306/data/index.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>