ニュース

日立ソリューションズ、Javaコード診断ツールの最新版

2014/10/28 18:50

 日立ソリューションズ(佐久間嘉一郎社長)は、10月28日、集中型Javaコード診断ツールの最新版「anyWarp CodeDirector V7.4」を発売した。

 「anyWarp CodeDirector」は、Java開発のコーディングルール違反をプロジェクト全体で組織的にチェックすることで、Javaアプリケーションの品質と堅牢性を向上するツール。最新版は、DIコンテナで管理されたクラスに関連するルールや、ウェブアプリケーションなどの設定ファイルの脆弱性をチェックするルールを追加した。これによって、さらに高品質で堅牢なアプリケーション開発を実現する。

 従来は、一般的な標準セキュアコーディングルールによって、ソースコードの脆弱性を検知していた。最新版は、新たなルールによって、DIコンテナで動作するアプリケーション特有の脆弱性を含むソースコードを検知し、排除する。

 また、これまではJavaとJSPのソースコードをインスペクションの対象としていたが、最新版には、これらに加えてウェブアプリケーションの配備記述子(web.xml)やプロパティファイル(*.properties)などの、アプリケーションの動作に対する設定ファイルをインスペクションするルールを追加した。これによって、ソースコードだけでなく、設定ファイルに起因する脆弱性も排除することで、堅牢なアプリケーション開発を実現する。

 税別価格は、10ユーザーライセンスで100万円から。Androidオプションが20万円。
  • 1

関連記事

日立ソリューションズ、米コラブネットのソフトウェア開発管理製品を販売

日立ソリューションズ、JP1スマートデバイス運用管理ソリューションを提供

日立ソリューションズ、文書管理プラットフォーム「活文」のコンセプトや製品体系を一新

日立ソリューションズ、ファイルサーバーの運用管理ソリューションを提供

日立ソリューションズ、BYODを実現するモバイル基盤構築ソリューション

外部リンク

日立ソリューションズ=http://www.hitachi-solutions.co.jp/

「anyWarp CodeDirector」=http://www.hitachi-solutions.co.jp/anywarp_codedirector/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>