ニュース

東芝ソリューション、新アルゴリズムを搭載したPTP外観検査装置

2015/03/31 18:59

 東芝ソリューション(錦織弘信社長)は、医薬品製造業の顧客に向けて「PTP外観検査装置BLISPECTOR(ブリスペクター)3000」を、3月30日に発売した。

 「PTP外観検査装置BLISPECTOR 3000」は、エリアセンサカメラと照明を使用し、PTPシート上の錠剤とシートに発生する欠陥検査を行うシステム。「BLISPECTORシリーズ」に、新たに「メッシュ機能」、「特殊光源」、「錠剤エッジ異物検出処理」、「シート異物色キャンセル処理」を採用することで、従来は検出ができなかったシート「しわ」や錠剤周辺部欠陥、素錠でのシート異物過検出低減など、性能をさらに向上した。

 新機能によって、従来の検査精度で粉噛みによるシート異物の系外排出を低減することが可能となり、歩留まりの向上を実現する。また、同システムは顧客の製造工程、検査対象・内容に合わせたさまざまなカスタマイズが可能となっている。

 税別価格は、最小構成で800万円から。同社では、今後3年間で100台の販売を見込んでいる。なお、「PTP外観検査装置BLISPECTOR」を導入済みの顧客には、新アルゴリズムを提供することで「BLISPECTOR 3000」の新機能へバージョンアップできるオプションを用意している。
  • 1

関連記事

東芝ソリューション、カラー検査に対応するウェブ外観検査装置

東芝ソリューション、自動感度設定機能を備えたウェブ外観検査装置

東芝ソリューション、素材の欠陥検出を高性能で実現する外観検査装置

外部リンク

東芝ソリューション=http://www.toshiba-sol.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>