ニュース

【速報】ESET、Google Cloud Platformの仮想マシン環境に対応

2016/03/25 19:08

 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS、神森晶久社長)は3月25日、ウイルス対策ソフト「ESET」がクラウドコンピューティングサービス「Google Cloud Platform」上の仮想マシン環境での利用に対応したと発表した。

 幅広い用途で進むクラウド上の仮想環境利用での安全かつ安定したパフォーマンスのセキュリティ対策の提供を目的とし、キヤノンITSはウイルス対策ソフト「ESET」のクラウドサーバーサービスへの対応を進めている。すでに対応しているAmazon Web Servicesとニフティクラウドに加え、今回の発表でCentOS、Red Hat Enterprise Linux、Windows Server 2008、2012など、Google Cloud Platform が提供する幅広い仮想マシン環境においてもセキュリティ対策が可能になる。

 同時にキヤノンITSは、Google Cloud Platform向け導入支援サービス「Cloud Ace」の提供を発表した。国内で多数の導入実績をもつ吉積情報(吉積礼敏社長)と動作検証において技術的連携を行った。今後、吉積情報はCloud Aceのセキュリティ対策としてESETを採用し、セキュリティ対策オプションとして提供していく。
  • 1

関連記事

キヤノンITソリューションズ セキュリティ対策ソフト「ESET」の販売が好調 性能・サポート力で拡販を狙う

キヤノンITS、「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」の新バージョン

エーティーワークス ファイアウォールにClavisterを採用 仮想アプライアンス(NFV)方式も視野に

Google 法人向けビジネスでもトップを狙う 新サービスを続々投入、商流も変化

Googleエンタープライズビジネスの最前線 流通を担うパートナーにみる成長のポテンシャル

外部リンク

キヤノンITソリューションズ=http://www.canon-its.co.jp/

ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ=https://eset-info.canon-its.jp/

Google Cloud Platform=https://cloud.google.com/

Cloud Ace=https://www.cloud-ace.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>