ニュース

広告費、初めてネットがテレビを上回る、電通「2019年 日本の広告費」

2020/03/11 12:59

 電通は3月11日、日本の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2019年 日本の広告費」を発表した。日本の総広告費は、6兆9381億円で8年連続のプラス成長を記録。インターネット広告費は2兆1048億円で、1兆8612億円のテレビメディア広告費を初めて上回った。マスコミ四媒体広告費(新聞、雑誌、ラジオ、テレビ)の2兆6094億円に迫る勢いであることが明らかになった。

2019年のインターネット広告費は2兆1048億円。
1兆8612億円のテレビメディア広告費を初めて上回った

 インターネット広告費は前年比で119.7%と大幅に伸びた。大型プラットフォーマーを中心に堅調な伸びが続き拡大したことが主要因。「マスコミ四媒体由来のデジタル広告費」や「物販系ECプラットフォーム広告費」も拡大に寄与した。
  • 1

関連記事

LIVE BOARDとNTTテクノクロス、屋内デジタルサイネージの実証実験

博報堂や朝日新聞社など、ブロックチェーン技術を活用した企業連合を発足

AI行動分析をマーケに活用、楽天スクリーム設立

天気連動型の広告配信も、月間40億PVのtenki.jpを軸に成長目指す──ALiNKインターネット<新規上場企業の横顔>

電通、TV視聴・位置・購買など人基点データを他社データと統合連携

外部リンク

電通=https://www.dentsu.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>