全国のベンダーに聞く ITビジネスの現在と未来
コスモサミット、繊維業、鋳造業向けに特化した製品で貢献
2025/05/09 09:00
週刊BCN 2025年05月05日vol.2058掲載
(取材・文/堀 茜)
個別開発からパッケージへ
――どんな事業を展開しているか。システム開発が事業の中心で、大手IT企業向けのエンジニア派遣、ネットワークを含めた情報システムの企画、設計、構築、運用までの総合的な支援も行っている。創業当時は県内の地場産業の企業向けにSI事業を行い、顧客個別ごとのシステム開発が中心だったが、近年は製造業など特定の業界向けのパッケージソフトウェア開発に注力している。
業界特化型のソフトウェアのパッケージ製品は、全国で販売している。全社売り上げのうち、エリア別では本社のある石川県を中心とした北陸が4割、それ以外が6割ほどだ。
――ビジネスの景況感は。
多くの経営者のマインドは、IT投資に前向きになっている。当社の顧客に多い製造業では、労働人口が減少する中、ITを活用して工場運営をしていきたいという声は多くある。経験と勘に基づくのではなく、定量的なデータなど根拠のある経営判断が必要だという考えが浸透し、当社のビジネスにも追い風になっている。製造業向けの展示会にも出展しているが、商談の数は増加傾向だ。
- 特定業界の深い知見が武器
- 地場産業の発展を支援
続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
(登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
- メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
- イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。 - 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
- 1