ニュース

ノークリサーチ、SMBのERP市場規模、09年は何とか3000億円超え

2010/08/26 10:16

 ノークリサーチ(伊嶋謙二社長)は、8月26日、中堅・中小企業(SMB)向けERPの2009年の市場規模を発表した。

 09年の市場規模は、昨年比9.8%減の3090億8000万円。年商別でみると、500億円以上の企業では同13.0%減の1550億3000万円で、500億円未満の企業では、7.1%減の1877億4000万円だった。

 岩上由高シニアアナリストは、「サーバー機器の耐用年数の超過や、ERPパッケージのバージョンアップなど、不可避のシステム更新需要があり、大企業に比べて落ち込みは小さい」と分析している。

 今年の見通しについては、09年とほぼ変わらない市場規模で推移し、本格的なプラス成長に入るのは2011年以降としている。

中堅・中小企業におけるERPの市場規模推移(出典:ノークリサーチ)
  • 1

関連記事

<定石を再考する~調査データの裏に見えるSMBの実態~>第1回 「クラウド時代に“情シス”は不要」は本当か?

ノーク、上期のPCサーバー出荷実績、シェアトップはNEC、富士通が好調で3位

ノークリサーチ、中堅・中小企業が取り組むべきIT活用の三つのポイントを発表

x86サーバーメーカー集結 景気後退でも伸ばす術

ノークリサーチ シニアアナリスト 岩上由高

外部リンク

ノークリサーチ=http://www.norkresearch.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>