ニュース

ディアイティ、ウィンマジックの暗号化ソリューションを発売へ

2011/10/20 10:37

 ディアイティ(下村正洋社長)は、9月にカナダのウィンマジックと販売代理店契約を締結し、11月1日に同社のデータ暗号化ソリューション「SecureDoc Disk Encryption」を発売する。

 「SecureDoc Disk Encryption」は、パソコンのハードディスクを丸ごと暗号化し、パソコン起動認証や外部メディアへのアクセス制御によって、強固なセキュリティを実現する。

 従来のファイル単位の暗号化では、システムフォルダやプログラムの領域の情報は暗号化できないので、そこに記録されたデータの漏えいを防ぐことができなかった。「SecureDoc Disk Encryption」では、ハードディスク全体を暗号化できるので、万一、ハードディスクがパソコンから抜き取られた場合でも、ハードディスク内のすべてのデータを確実に守ることができる。

 また、パソコン起動前にユーザー認証を要求し、第三者によるパソコンの不正使用を防止する。USBトークンやICカード、指紋認証などの二要素認証を利用することによって、セキュリティの向上を図ることができる。さらに、USBメモリや外付けハードディスク、SDカードなど、外部メディアへのアクセスを制御する。

 税別価格は、10ユーザーライセンスパック(サーバーライセンス、初年度保守付き)で28万円から。同社は、初年度1万ライセンスの販売を見込んでいる。
  • 1

関連記事

ディアイティ、指紋認証USBトークン「PUPPYシリーズ」を自社ブランドで販売

ディアイティ、Cell Technology社のMulti-WANロードバランサーを発売

ディアイティ、ゼロパケットロス10Gbpsネットワークレコーダの新バージョン

ディアイティ、「サイバー情報パトロールサービス」の提供を開始

ディアイティ、解析機能を強化したLANアナライザの新版

外部リンク

ディアイティ=http://www.dit.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>