ニュース

サイボウズ、14年4月までに関西に新開発拠点を開設

2012/09/13 20:09

 サイボウズ(青野慶久社長)は、9月12日、2014年4月までに関西に開発拠点を開設することを発表した。

 サイボウズの開発拠点と人員は、9月1日の時点で、東京本社に96人、サイボウズ・ラボに8人、松山オフィスに25人、上海子会社に52人、ベトナム子会社に21人の、合わせて202人。自社のコラボレーションツールを活用し、離れた拠点間で連携して開発業務ができる体制を敷いている。

 東京、ベトナム、松山、上海に続き、新たに関西に五つ目の開発拠点を開設するのは、採用エリアを関西圏にも拡大し、優秀なエンジニアを集め開発力を強化するため。既設の大阪営業所と一体で運営する予定だが、開設時の場所については現時点では未定。
  • 1

関連記事

サイボウズ、クラウド型エンタープライズグループウェア「Garoon」をアップデート

サイボウズ クラウド環境へのデータ移行ツール 時間短縮や視認性の向上が可能に

サイボウズ、規模を拡大した「cybozu.comカンファレンスII」を9月26日に開催

サイボウズ、リモートサービスが応研「販売大臣NX」に正式対応

サイボウズ、自社運用からクラウドへのデータ移行をサポートするツール

外部リンク

サイボウズ=http://cybozu.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>