ニュース

日本IBM、シャープのIT構造改革を推進する戦略的パートナーシップに合意

2013/03/26 18:30

 シャープ(奥田隆司社長)と日本IBM(マーティン・イェッター社長)は、3月25日、シャープのIT構造改革を共同で推進するために、2月に戦略的パートナーシップを構築することに合意したと発表した。

 合意に伴って、シャープとシャープシステムプロダクト(SSP、田村耕一社長)が保有するエスアイソリューションズ(SIS、藤本直久社長)の全株式(計51.0%)を、4月1日付で日本IBMに譲渡。これによって、SISは日本IBMの完全子会社となり、同日にシャープドキュメントシステムと再編統合して「シャープビジネスソリューション株式会社」となる予定。

 日本IBMは、シャープの生産・販売拠点での業務アプリケーションの企画、開発、保守業務やシステム運用などのアウトソーシング業務を、今年2月から2023年3月31日まで約10年にわたって受託する。SISは、日本IBMの完全子会社になることで、IBMが有する多様なソリューションや先進事例を活用して、シャープのIT構造改革を強力にサポートしていく。シャープは、情報システムに関する戦略立案に特化することで、ITコストの低減を図る。
  • 1

関連記事

スマートバリュー、「おまかせIaaS」の基盤を日本IBMの「Flex System」で構築

日本IBM、企業のモバイル活用を支援するソフトウェアの最新版

アイコクアルファなど3社、開発の生産性を高めるIBMソフトをクラウドで提供

米IBM 新しい“売り先”を探せ BP向け報奨金は倍増へ

日本IBM、コラボレーションソフト「IBM Notes/Domino」にソーシャル機能を追加

外部リンク

シャープ=http://www.sharp.co.jp/

日本IBM=http://www.ibm.com/jp/ja/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>